川越特急の未来1.はじめに こんにちは、中2の**です。今回は2回目の研究を書かせていただきますが、前回の研究よりも進歩が見られればと思います。温かい目で見守っていただけると幸いです。今回は、2019年3月16日から東武東上線で運行を開始する、川越特急について考えていきたいと思います。※執筆時は川越特急の運行が始まる前です2.東武東上線の概要 東上線は池袋駅から川越駅、小川町駅を経由し、寄居駅までを結ぶ路線で現在、池袋駅から寄居駅までの直通電車はなく、小川町駅での乗り換えが必須となっています。また、東京メトロ副都心線、有楽町線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線と直通運転をしています。 また、東上線は小川町、森林公園方面へのハイキング需要や、...2021.07.22 04:56117号研究
近鉄のフリーゲージトレイン1.はじめに どうも、こんにちは。高校二年生の◯です。諸事情ありましたが、この号から復帰することとなりました。気が付けば、部内の最高学年となっている一方で、最後に研究を書いてから1年間が経過してしまいました。これからは残り少ない研究執筆の機会を無駄にせず、よい研究を書けるように精進してまいりたいと思います。 さて、今回の研究ですが、京都府・大阪府・奈良県・三重県・愛知県に路線網を張り巡らせており直通運転を行っている阪神電鉄も含めれば兵庫県にまで至る広大な路線ネットワークを持つ近畿日本鉄道(以下、近鉄と表記)についてのものとなります。 近鉄は様々な鉄道会社が統合・合併されてできた会社であり、その結果多数の路線を保有しています。しかしな...2021.07.20 06:58117号研究
武蔵野線について考える1.はじめに こんにちは。中学2年の**です。よろしくお願いします。 今回は、JR武蔵野線について研究していきます。2.武蔵野線の開通について 武蔵野線は、神奈川県の鶴見駅から、府中本町駅、西国分寺駅、南浦和駅、新松戸駅を経由して西船橋駅に至る路線です。車両は205系(0番台、5000番台)、209系、E231系を使用しています。また、205系はE231系や209系によって置き換えが進んでいます。京葉線にも直通していて、西船橋駅から市川塩浜・東京方面、南船橋・海浜幕張方面に直通する列車があります。また、武蔵野線は貨物線として開業した経緯があります。どのような経緯で開業したかを説明します。2021.07.19 03:14117号研究
会津地方を走る私鉄について第1章 はじめに さて、今回の研究の題材ですが、東武鉄道鬼怒川線・野岩鉄道会津鬼怒川線・会津鉄道会津線(只見線の会津若松駅~西若松駅間を含む)の3路線についてです。読者の皆さんは「えっ、3路線も一気に研究するの?」と混乱するかもしれませんが、これらの路線は3路線を合わせて日光・鬼怒川地域と会津地域を結ぶ役割を担っています。なので、どれか1路線について研究するよりも3路線をまとめて研究するほうがこれらの路線に対してより有効な改善案を提示できる、と考えました。第2章 3路線の概要 詳しい研究に入っていく前に、今回の研究対象である3路線についての概要を説明していきたいと思います。なお、ここから先、全列車が直通運転を行っている只見線の会津若...2021.07.19 02:57117号研究
停車駅の増減による関係1.はじめに こんにちは、**です。タイトルから予想されるものとはちょっと違った内容の研究になるかもしれませんが、最後までご覧いただければ幸いです。 さて、みなさんはJRグループで2019年3月16日に春のダイヤ改正が行われたのはご存知でしょうか?テレビのニュースでもたまに紹介されていたので、聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか。なお、ダイヤ改正というのは「鉄道会社が列車の運行時刻を変更すること」と考えていただければよろしいかと思います。 今回のダイヤ改正では主に「おおさか東線が全線開通」「北海道新幹線で東京駅~新函館北斗駅の所要時間が最短で4時間を切る」などがありました。また、「8時ちょうどのあずさ2号」がなくなったことも話...2021.07.19 02:20117号研究
鉄道路線の災害復旧について1.はじめに 新入生のみなさんこんにちは。高校二年の**です。鉃研の中ではPrime Plannerという部旅行や撮影会の企画をする役職についています。 今回は鉄道路線の災害復旧について研究していきたいと思います。近年増加している地震や大型台風、集中豪雨などによって、列車の運行が困難になることが多々あります。また被害を受けたのが集客の見込めないローカル線であった場合、不通になった区間が廃止され、一時的な措置として運行されていた代行バスが、そのまま路線バスとして鉄道の代わりに運行されるというケースもあります。今回はそんな鉄道路線の災害復旧について考察していきたいと思います。2.不通区間の現状 今現在JRと私鉄を含め10路線の一部区間で...2021.06.19 06:46117号研究
観光列車の役割1.はじめに 2回目の執筆となります、中学2年の**です。文章ばかりで見にくくなってしまっていますが、最後までお読みいただけると幸いです。2.観光列車の今 現在、観光列車は全国にたくさんあり、北はJR北海道の「ノロッコ号」から南はJR九州の「指宿のたまて箱」まで、さまざまな個性を持った列車が走っています。地方では過疎化が進み地方鉄道の中心に経営が厳しくなっており、県外からも乗客を集めることのできる観光列車を、多くの地方鉄道でも運転しています。 2019年2月にはJR北海道が東急電鉄やJR東日本などと協力して観光列車を運転することが発表され、伊豆急行の「THE ROYAL EXPRESS」が北海道を走るということで話題を呼びました。そ...2021.06.16 08:14117号研究
鉄道ファンのマナーを考える1.はじめに こんにちは。気づいたら高校二年生になっていました、**です。研究を執筆できるのも残り2回となってしまいました。時が経つのは本当に早いですね。今回もよろしくお願いします。 さて、今回は鉄道ファンのマナーについて執筆していきます。鉄道ファンのマナーについてはたびたび問題視されていますが、改めてマナーについて一鉄道ファンとして考察する必要性を感じ、この停車場で執筆することを決めました。具体的には、我々鉄道ファンのあり方、さらには各鉄道会社の対応のあり方を、僭越ながら私が考えていくことにします。最後までお読みいただけますと幸いです。2.迷惑行為~地方鉄道編~ 早速、鉄道ファンのマナーについて調べてみると、鉄道ファンのマナーの悪...2021.03.12 12:53117号研究
日暮里・舎人ライナーの現状と改善策1.はじめに 皆さんこんにちは、そして中1の皆さんはじめまして。高一の**です。今回は、日暮里・舎人ライナーについて調べました。きっかけは首都圏の混雑する路線について調べたとき、日暮里・舎人ライナーが首都圏の混雑路線ワースト10に入っていて、意外だと思い実地調査をしてこのテーマにしました。今回はこの路線の問題点の改善について研究を書こ...2021.03.10 10:37117号研究